理事長 竹尾 千景 たけお ちかげ[一般皮膚・美容]
小さい頃から自分自身の皮膚が弱く皮膚トラブルが多かったので、痒みの辛さ皮膚病の煩わしさがよくわかります。特に顔や体のニキビについては治りにくかったためさまざまな治療法を学びました。その時の経験を生かし通常のニキビの方を始め治りにくいニキビの方の治療に当たっています。その他の皮膚病につきましても、お薬を出すだけではなく、生活習慣やスキンケア方法なども詳しくお訊きしアドバイスさせていただきます。自分自身がかかりたい、または家族や友人に紹介したくなるようなクリニックを目指しています。
1988年金沢医科大学卒業後、東京医科大学病院皮膚科学教室入局。徳田安章先生・古賀道之先生に師事し、アトピー性皮膚炎、尋常性白斑を初め皮膚科学全般を学び、新座志木中央総合病院皮膚科部長を経て現在に至る。近年では東京医科大学病院皮膚科学教室主任教授坪井良治先生のもとでケミカルピーリングやレーザーを学びニキビ・アンチエイジング外来を担当。難治性ニキビ・シミ・シワの治療に当たる。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本皮膚科学会、西日本皮膚科学会、日本美容皮膚科学会所属
桂 友理 かつらゆり[一般皮膚・脱毛症・皮膚外科]
 |
これまで大学病院や地域中核病院に勤務し、一般的な皮膚の病気から難病と言われるめずらしい病気まで、様々な患者様の診療にあたらせて頂きました。大学病院では手術外来、脱毛外来、膠原病外来などの専門外来を担当していました。
皮膚の病気は、他の人から見えることや、かゆみや痛みが強いという特徴から、患者様のQOLに大きく関わってきます。また、「皮膚は内臓の鏡」と言われる様に、皮膚の症状をきっかけに内臓の病気が見つかるということも珍しくはありません。
患者様との信頼関係を大切に適切な診断と治療を心がけ、患者様に寄り添った診療を行います。
【経歴】
2013年 北里大学医学部卒業
2015年 北里大学病院皮膚科入局
2016年 大和市立病院
2017年 国立病院機構横浜医療センター
2019年 武蔵村山病院
2020年 北里大学病院
日本皮膚科学会認定専門医
【所属学会】
日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
|
入澤 亮吉 いりさわ りょうきち (第4土曜日)[皮膚外科]
 |
【専門】
円形脱毛症、男性型脱毛症(AGA)、女性型脱毛症(女性の男性型脱毛症)などの毛髪疾患
皮膚外科
巻き爪(陥入爪)、フットケア
【経歴】
神奈川県 鎌倉市 出身
1988年 東京医科大学卒業
1989年 東京医科大学病院皮膚科学教室入局
1990-1991年 東京医科大学八王子医療センター免疫血液内科研修
1992-1994年 東京医大霞ヶ浦病院
1995-1998年 東京医科大学病院皮膚科
1998-2002年 厚生中央病院皮膚科
2002年 東京医科大学病院皮膚科
2005-2006年 東京医科大学病院皮膚科医局長
現在は何度目かの病棟医長を拝命し、主に病棟で皮膚悪性腫瘍の治療として皮膚外科を担当するかたわら、外来では脱毛症外来を担当しています。 |
【主な著書】
「されどAGA」 産経新聞2008年1月10日〜12回連載
「あったか介護・看護のための用語集」監修:水澤英洋 照林社、東京(2010.2.3)
「皮膚科臨床アセット6脱毛症治療の新戦略」編集:坪井良治 中山書店、東京(2011.8.15)
【主な取材】
「脱毛症に飲む毛はえ薬」. 日刊スポーツ (2004.4.27)
「毛がはえる」で評判のハゲの名医全国15人 週間現代(2006.10.26)
「髪の悩み、どうしてますか?」 婦人公論 85-89, 2009.10.7
「皮膚がんの一種、メラノーマ」 十勝毎日新聞(1020.4.12)、茨城新聞(2010.4.18)など地方紙6社
「大人の髪の悩み、医学的対処法」 Health & Beauty Review (2010.vol.6, 8月号)
【主な出演】
「円形脱毛症に悩む患者たち」 NHKニュース (2008.1.11)
「あなたの質問に答えます 決定版!若々しく美しく」 NHK生活ほっとモーニング(2008.10.30)
「薄毛」BS-i健康トリプルアンサー(2009.1.23)
「ガッテンコラボ、若返り&ケア、目指せ“美髪”の達人」 NHK あさイチ(2010.7.28)
【メッセージ】
自分の肉親がその病気になったら、いったいどのような治療を選択するのか?
いつもこの命題を胸に診療にあたるよう心がけています。 |
前 賢一郎 まえけんいちろう(毎週金曜午後)[一般皮膚・皮膚外科]
東京医科大学病院(西新宿)の皮膚科より皮膚科専門医が診察に参ります。一般皮膚科は当クリニックにて大学病院と変わらない治療をご提供、各種専門外来や難治性の疾患は大学病院へとスムーズにご紹介いたします。ご安心してご来院ください。

保母 彩子 ほぼあやこ[一般皮膚・脱毛症・美容]
 |
大学病院では脱毛症専門外来、アトピー性皮膚炎専門外来、レーザー外来を担当しています。
診療にあたっては詳しく病状をお聞きすること、治療プランについてわかりやすくご説明すること、患者様と相談しながら治療をすすめることを心がけています。ささいなことでも気がかりなことは何でもお話しください。
【経歴】
2001年 埼玉医科大学卒業、東京医科大学病院皮膚科入局
2002年 東京医科大学病院救命救急科、
東京医科大学八王子医療センター腎臓内科研修
2003年 東京医科大学病院皮膚科
2007年 戸田中央総合病院皮膚科医長
2008年 東京医科大学病院皮膚科
2011年 東京医科大学病院皮膚科非常勤
日本皮膚科学会認定専門医
日本アレルギー学会認定専門医
【所属学会】
日本皮膚科学会、日本アレルギー学会、日本美容皮膚科学会、日本医真菌学会 |
|